Sebastian Bach「Kicking & Screaming」レビュー
Sebastian Bach「Kicking & Screaming」レビュー
Sebastian Bachのソロとして4作目のアルバム
2011年に発表し、全米73位を記録した
収録曲は
1. Kicking & Screaming
2. My Own Worst Enemy
3. Tunnelvision
4. Dance On Your Grave
5. Caught In A Dream
6. As Long As I Got The Music
7. I'm Alive
8. Dirty Power
9. Live The Life
10. Dream Forever
11. One Good Reason
12. Lost In The Light
13. Wishin'
国内盤は
14. バトル・ウィズ・ザ・ボトル (ボーナス・トラック)
がつく。
またDVDつきの限定盤が発売された。
そちらは
1. "As Long As I Got The Music: The Making Of Kicking And Screaming"
2. "Live From Bogota: American Metalhead, By Your Side, Stabbin' Daggers"
3. "Live From Santiago: (Love Is) A Bitchslap, Stuck Inside, TunnelVision, You Don't Understand, American Metalhead"
4. "Live From Halifax: Live The Life"
5. "Live From London: Stuck Inside"
6. "Kicking And Screaming (Music video)"
7. "TunnelVision (Music video)"
8. "I'm Alive (Music video)"
9. "Battle With The Bottle (Hidden music video)"
国内盤と輸入盤のDVDの内容が違うかは知らないが(自分は輸入盤)
となる
今回でSebastian Bachのレビューはラスト。
他にもフレイムシフトのアルバムに参加しているのだが、そっちは持っていないのでスルー。
でアルバムの内容というと
オススメ度 ☆☆☆☆
買った最初のうちはそんなにインパクトが無かったが聞いていくうちによくなってきて、最終的にはそこそこ気に入っている。
バズの歌唱力が素晴らしく、アルバムもへヴィメタル路線で安心して聞ける内容ですね。
そして今作の注目は弱冠21歳の新人ギタリストNick Sterlingだろう。
派手さは無いですが年齢のわりに堅実なプレイをしていて、8割の作曲を手掛けているという、このアルバムの功労者。
バンドとして発展させていったら面白くなるかも。
このままソロ1作で終わるのはちょっと勿体無い気がする。
しかしジャケがひどい、っていうかイミフ。
Sebastian Bach - Kicking And Screaming (Official Video)
Sebastian Bach - Tunnelvision (Official Video)
Sebastian Bach - I'm Alive (Official)
Sebastian Bach/Kicking And Screaming
人気ブログランキングへ

Sebastian Bachのソロとして4作目のアルバム
2011年に発表し、全米73位を記録した
収録曲は
1. Kicking & Screaming
2. My Own Worst Enemy
3. Tunnelvision
4. Dance On Your Grave
5. Caught In A Dream
6. As Long As I Got The Music
7. I'm Alive
8. Dirty Power
9. Live The Life
10. Dream Forever
11. One Good Reason
12. Lost In The Light
13. Wishin'
国内盤は
14. バトル・ウィズ・ザ・ボトル (ボーナス・トラック)
がつく。
またDVDつきの限定盤が発売された。
そちらは
1. "As Long As I Got The Music: The Making Of Kicking And Screaming"
2. "Live From Bogota: American Metalhead, By Your Side, Stabbin' Daggers"
3. "Live From Santiago: (Love Is) A Bitchslap, Stuck Inside, TunnelVision, You Don't Understand, American Metalhead"
4. "Live From Halifax: Live The Life"
5. "Live From London: Stuck Inside"
6. "Kicking And Screaming (Music video)"
7. "TunnelVision (Music video)"
8. "I'm Alive (Music video)"
9. "Battle With The Bottle (Hidden music video)"
国内盤と輸入盤のDVDの内容が違うかは知らないが(自分は輸入盤)
となる
今回でSebastian Bachのレビューはラスト。
他にもフレイムシフトのアルバムに参加しているのだが、そっちは持っていないのでスルー。
でアルバムの内容というと
オススメ度 ☆☆☆☆
買った最初のうちはそんなにインパクトが無かったが聞いていくうちによくなってきて、最終的にはそこそこ気に入っている。
バズの歌唱力が素晴らしく、アルバムもへヴィメタル路線で安心して聞ける内容ですね。
そして今作の注目は弱冠21歳の新人ギタリストNick Sterlingだろう。
派手さは無いですが年齢のわりに堅実なプレイをしていて、8割の作曲を手掛けているという、このアルバムの功労者。
バンドとして発展させていったら面白くなるかも。
このままソロ1作で終わるのはちょっと勿体無い気がする。
しかしジャケがひどい、っていうかイミフ。
Sebastian Bach - Kicking And Screaming (Official Video)
Sebastian Bach - Tunnelvision (Official Video)
Sebastian Bach - I'm Alive (Official)
![]() | Kicking & Screaming + DVD (Region 0) (2011/09/26) Sebastian Bach 商品詳細を見る |
Sebastian Bach/Kicking And Screaming
人気ブログランキングへ

- 関連記事
-
- Sebastian Bachのライヴ作品 ‘ABachalypse Now’収録曲 (2013/01/27)
- Sebastian Bach「Kicking & Screaming」レビュー (2012/08/10)
- Skid Row「Revolutions per Minute」レビュー (2012/07/23)
スポンサーサイト
tag : Sebastian_Bach セバスチャン・バック
コメント
確かにヒドイ(笑)
よくわからないジャケ
> いつもありがとうございます。
>
>
> ジャケットを見てみました。
>
> アルバムの歌詞とかコンセプトがわからないので
> イミフ
> とワタシは断言できないのですが、
>
> 確かにヒドイ!
>
買ってまじまじ見ても、どういう状況なのかよくわからないジャケットなんですよね。
後ろには炎と手がたくさんある人。でドヤ顔のバズ。
見れば見るほどわからないジャケ
>
> 以前、邦題の話題で
> 恥ずかしくて買えない~なんて会話をGUN9さんとしましたが、
>
> ジャケットのデザインで購入しにくいのもありますよね。
>
> ウワ~これをレジに持っていくの~
>
> なんていうのもあります。
>
洋楽で意外と多いのが股間やお尻のアップのジャケ。
パッと思いつくだけでも5枚以上あって、どれがどれだかわからなくなったり。
リアル店舗だと中々買うのに勇気いります
あとメタル系だと結構グロかったりするのが・・・
>
> でもこのアルバムは4つも星が付いているし、
> 聴いてみたいですね。
前作ほどは散漫としていないし(でも前作も好きなんですが)、これからバンドとして面白くなりそうな予感のするアルバムです。スキッド・ロウに戻るかどうかは正直もうどうでもいいんですが、新作をこれからも期待したいです
>
>
> ジャケットを見てみました。
>
> アルバムの歌詞とかコンセプトがわからないので
> イミフ
> とワタシは断言できないのですが、
>
> 確かにヒドイ!
>
買ってまじまじ見ても、どういう状況なのかよくわからないジャケットなんですよね。
後ろには炎と手がたくさんある人。でドヤ顔のバズ。
見れば見るほどわからないジャケ
>
> 以前、邦題の話題で
> 恥ずかしくて買えない~なんて会話をGUN9さんとしましたが、
>
> ジャケットのデザインで購入しにくいのもありますよね。
>
> ウワ~これをレジに持っていくの~
>
> なんていうのもあります。
>
洋楽で意外と多いのが股間やお尻のアップのジャケ。
パッと思いつくだけでも5枚以上あって、どれがどれだかわからなくなったり。
リアル店舗だと中々買うのに勇気いります
あとメタル系だと結構グロかったりするのが・・・
>
> でもこのアルバムは4つも星が付いているし、
> 聴いてみたいですね。
前作ほどは散漫としていないし(でも前作も好きなんですが)、これからバンドとして面白くなりそうな予感のするアルバムです。スキッド・ロウに戻るかどうかは正直もうどうでもいいんですが、新作をこれからも期待したいです
コメントの投稿
ジャケットを見てみました。
アルバムの歌詞とかコンセプトがわからないので
イミフ
とワタシは断言できないのですが、
確かにヒドイ!
以前、邦題の話題で
恥ずかしくて買えない~なんて会話をGUN9さんとしましたが、
ジャケットのデザインで購入しにくいのもありますよね。
ウワ~これをレジに持っていくの~
なんていうのもあります。
でもこのアルバムは4つも星が付いているし、
聴いてみたいですね。