ゴティエ初の単独単独ジャパン・ツアーが決定
ゴティエ初の単独単独ジャパン・ツアーが決定しました。
2013年1月に開催です。
日程は
大阪
1月30日(水) 大阪BIGCAT
OPEN 18:00/ START 19:00
TICKET¥6,300(オールスタンディング/税込)別途1ドリンク代
東京
1月31日(木) 赤坂BLITZ
OPEN 18:00/ START 19:00
TICKET¥6,300(1F:スタンディング2F:指定/税込)別途1ドリンク代
詳細は
http://www.creativeman.co.jp/artist/2013/01gotye/
今年世界でもっともヒットした曲は彼の曲だが、メディアがガン無視するので日本では今ひとつ実感がないな。
ちなみに彼は普通に日本語を話せます
国内版はボートラ大量追加の2枚組み
人気ブログランキングへ

2013年1月に開催です。
日程は
大阪
1月30日(水) 大阪BIGCAT
OPEN 18:00/ START 19:00
TICKET¥6,300(オールスタンディング/税込)別途1ドリンク代
東京
1月31日(木) 赤坂BLITZ
OPEN 18:00/ START 19:00
TICKET¥6,300(1F:スタンディング2F:指定/税込)別途1ドリンク代
詳細は
http://www.creativeman.co.jp/artist/2013/01gotye/
今年世界でもっともヒットした曲は彼の曲だが、メディアがガン無視するので日本では今ひとつ実感がないな。
ちなみに彼は普通に日本語を話せます
国内版はボートラ大量追加の2枚組み
![]() | メイキング・ミラーズ (2012/06/06) ゴティエ、キンブラ 他 商品詳細を見る |
人気ブログランキングへ

スポンサーサイト
Gotyeのアルバム、Making Mirrorsの国内盤収録曲が明らかに。ボーナス・トラック10曲入り
現時点で今年世界で最も売れたシングルはゴティエのSomebody That I Used To Know (feat. Kimbra)であることは以前書いたと思いますが、これの国内版が6月6日に発売されます。
そしてこの国内盤は2枚組みでなんとボーナストラック10曲とのこと。
収録曲は
(DISC 1)
1. Making Mirrors
2. Easy Way Out
3. Somebody That I Used To Know (feat. Kimbra)
4. Eyes Wide Open
5. Smoke and Mirrors
6. I Feel Better
7. In Your Light
8. State Of The Art
9. Don't Worry, We'll Be Watching You
10. Giving Me A Chance
11. Save Me
12. Bronte
(DISC 2)
1. Showdown Below My Sombrero
2. Dig Your Own Hole
3. Two Mirrors
4. Atimot Ot Edo
5. Somebody That I Used To Know (Bibio remix)
6. Somebody That I Used To Know (Gang Colours Remix)
7. Somebody That I Used To Know (M-Phazes remix
8. Somebody That I Used To Know (4FRNT remix)
9. Eyes Wide Open (PVT remix)
10. Eyes Wide Open (Alien Delon remix)
とのこと。って言うか、国内公式サイトに書いてあった。
公式
http://www.hostess.co.jp/gotye/news.html#1683
価格は2490円
人気ブログランキングへ

そしてこの国内盤は2枚組みでなんとボーナストラック10曲とのこと。
収録曲は
(DISC 1)
1. Making Mirrors
2. Easy Way Out
3. Somebody That I Used To Know (feat. Kimbra)
4. Eyes Wide Open
5. Smoke and Mirrors
6. I Feel Better
7. In Your Light
8. State Of The Art
9. Don't Worry, We'll Be Watching You
10. Giving Me A Chance
11. Save Me
12. Bronte
(DISC 2)
1. Showdown Below My Sombrero
2. Dig Your Own Hole
3. Two Mirrors
4. Atimot Ot Edo
5. Somebody That I Used To Know (Bibio remix)
6. Somebody That I Used To Know (Gang Colours Remix)
7. Somebody That I Used To Know (M-Phazes remix
8. Somebody That I Used To Know (4FRNT remix)
9. Eyes Wide Open (PVT remix)
10. Eyes Wide Open (Alien Delon remix)
とのこと。って言うか、国内公式サイトに書いてあった。
公式
http://www.hostess.co.jp/gotye/news.html#1683
価格は2490円
![]() | メイキング・ミラーズ (2012/06/06) ゴティエ 商品詳細を見る |
人気ブログランキングへ

サマーソニックにGOTYE出演決定
風邪はなおったが、あんまり眠れなかったので今凄く眠い。
先日紹介したブラーの21枚ボックスの予約が始まりました。
輸入盤とはいえ21枚ボックスだし、2万近くするだろうとおもっていたら2万6千円だったでござる。うーん。
もし仮に国内版が出たらこの倍の値段はしそうだな
次
サマーソニック第5弾ラインナップが発表されました。
GOTYE、
GRIMES、
Nothing's Carved In Stone(東京)、
ST. VINCENT、
阿部真央(東京)、
[Champagne](東京)
詳しくは
http://www.summersonic.com/2012/
GOTYEが出るのはちょっと驚き。まあこれが初来日ではないけど、一番乗っている時期に来るとはね。彼は日本語勉強していたし、日本語で喋ってくれるんじゃないかな
Making Mirrors
次
ニッキー・ミナージュ、ツイッター抹消から復活。590万フォロワーに
http://ro69.jp/news/detail/67045
まあすぐ戻ってくるとは思っていたけどね。
話題づくりとかそう言うことじゃなくて単純にツイッターをしないのに耐えられなかったのでは。
ロマン・リローデッド(初回生産限定特別価格盤)
次
ビーチ・ボーイズがニュー・アルバムの続報を発表
http://ro69.jp/news/detail/67035
収録曲が判明したらまた書きます。
スマイル(デラックス・エディション)
次、再結成ネタ二つ
ジャクソンズ、再結成ツアーの後に新作レコーディングへ
http://bmr.jp/news/detail/0000013158.html
新作出すのか。これはちょっと驚いた。今更売れるかは知らないけど、ちょっと聴いてみたい。
エッセンシャル・ジャクソンズ
デビュー20周年、TLCが再結成ツアーへ……レフト・アイもホログラムで「復活」!?
http://bmr.jp/news/detail/0000013156.html
これもビックリした。何がって、デビュー20年というところに。もうそんなに前なのか・・・時間が経つことのなんと早いことか・・・
次、無料ネタ
英バンドのハドーケン!、新曲「Parasite」のPVを公開
http://amass.jp/4479
バンド名はスト2の必殺技から来ているとか。ちょっと面白い名前ですね。
最後に
リック·スプリングフィールドが今年後半にアルバムを出す予定ですが、これのレコーディングに彼のファンを参加させようとしているようです。
詳しくは↓
http://www.rickspringfield.com/rockstar/
ベスト・オブ・リック・スプリングフィールド
新作といえば13年にBOSTONが新作を出すそうです。
これについてはまだかなり先の話だけど。
人気ブログランキングへ

先日紹介したブラーの21枚ボックスの予約が始まりました。
輸入盤とはいえ21枚ボックスだし、2万近くするだろうとおもっていたら2万6千円だったでござる。うーん。
もし仮に国内版が出たらこの倍の値段はしそうだな
![]() | Blur (2012/07/31) Blur 商品詳細を見る |
次
サマーソニック第5弾ラインナップが発表されました。
GOTYE、
GRIMES、
Nothing's Carved In Stone(東京)、
ST. VINCENT、
阿部真央(東京)、
[Champagne](東京)
詳しくは
http://www.summersonic.com/2012/
GOTYEが出るのはちょっと驚き。まあこれが初来日ではないけど、一番乗っている時期に来るとはね。彼は日本語勉強していたし、日本語で喋ってくれるんじゃないかな
Making Mirrors
次
ニッキー・ミナージュ、ツイッター抹消から復活。590万フォロワーに
http://ro69.jp/news/detail/67045
まあすぐ戻ってくるとは思っていたけどね。
話題づくりとかそう言うことじゃなくて単純にツイッターをしないのに耐えられなかったのでは。
ロマン・リローデッド(初回生産限定特別価格盤)
次
ビーチ・ボーイズがニュー・アルバムの続報を発表
http://ro69.jp/news/detail/67035
収録曲が判明したらまた書きます。
スマイル(デラックス・エディション)
次、再結成ネタ二つ
ジャクソンズ、再結成ツアーの後に新作レコーディングへ
http://bmr.jp/news/detail/0000013158.html
新作出すのか。これはちょっと驚いた。今更売れるかは知らないけど、ちょっと聴いてみたい。
エッセンシャル・ジャクソンズ
デビュー20周年、TLCが再結成ツアーへ……レフト・アイもホログラムで「復活」!?
http://bmr.jp/news/detail/0000013156.html
これもビックリした。何がって、デビュー20年というところに。もうそんなに前なのか・・・時間が経つことのなんと早いことか・・・
![]() | Fanmail (1999/02/19) TLC 商品詳細を見る |
次、無料ネタ
英バンドのハドーケン!、新曲「Parasite」のPVを公開
http://amass.jp/4479
バンド名はスト2の必殺技から来ているとか。ちょっと面白い名前ですね。
最後に
リック·スプリングフィールドが今年後半にアルバムを出す予定ですが、これのレコーディングに彼のファンを参加させようとしているようです。
詳しくは↓
http://www.rickspringfield.com/rockstar/
ベスト・オブ・リック・スプリングフィールド
新作といえば13年にBOSTONが新作を出すそうです。
これについてはまだかなり先の話だけど。
人気ブログランキングへ

ゴティエのパロディビデオが登場
ゴティエ、ついに全世界11ヶ国で1位
http://www.barks.jp/news/?id=1000079015
ついに11ヶ国か。凄いな。オーストラリア以外で最初に反応したのはドイツだったか。
最初はなんだかなあ、と思っていたけど変な中毒性がある。
そしたら↓みたいなパロディビデオまで出来る始末
Gotye - Somebody That I Used To Know feat. Kimbra - PARODIE
こういう全力な馬鹿は好きだ。結構頑張って再現しているし。
しかし海外だと再現ビデオって結構あるな。音楽はもちろんゲームでもS.T.A.L.K.E.R.とかオブリとかアサクリとかあった。リンク忘れたけど結構面白い
これがゴティエの国内盤
次
昨日はり忘れた記事
LINKIN PARK ‘BURN IT DOWN’ IN 2012 TNT NBA PLAYOFFS PROMO VIDEO
http://loudwire.com/linkin-park-burn-it-down-in-2012-tnt-nba-playoffs-promo-video/
LINKIN PARKの新しいミュージックビデオが公開されました。リンク先で見ることが出来ます。
輸入盤の予約が始まったようですね。価格は1544円だから国内盤より1000円は安いことに。よっぽどな特典でも無い限り輸入盤でいいかも
Living Things
次
ザ・バンドのリヴォン・ヘルム追悼企画、米ラジオ局NPRがパフォーマンス音源をアーカイブ公開中
http://amass.jp/4259
ipodをいじっていた時に訃報が届きました。皆さんご存知だと思いますがザ・バンドのリヴォン・ヘルムさんが亡くなりました。
今年に入ってから訃報が続くなあ。と思うのはきっと気のせい。たまたま有名人がそうだっただけなんだろうけど。
結構昔から活動していた人たちはもういい年齢ですし、モンキーズとか。ある程度覚悟しておく必要があるかも。
しかし凄い直球なバンド名ですよね
次
先日記事にしたThe WhoのLive At The Budokan ですが発売中止になりました
参考↓ けっこう興味阿他だけに残念だ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/5022062
最後
米HMバンドのホワイト・ウィザード 5月の来日公演には、脱退したワイアット・アンダーソンも参加
http://amass.jp/4265
脱退したメンバーも参加するのか。っていうかこのバンドメンバーが流動的で把握できないんだが、現在はどんなラインナップなんだろ。そろそろ固定して欲しいが。っていうか正直ファーストの頃の方が良かった
フライング・タイガーズ

人気ブログランキングへ

http://www.barks.jp/news/?id=1000079015
ついに11ヶ国か。凄いな。オーストラリア以外で最初に反応したのはドイツだったか。
最初はなんだかなあ、と思っていたけど変な中毒性がある。
そしたら↓みたいなパロディビデオまで出来る始末
Gotye - Somebody That I Used To Know feat. Kimbra - PARODIE
こういう全力な馬鹿は好きだ。結構頑張って再現しているし。
しかし海外だと再現ビデオって結構あるな。音楽はもちろんゲームでもS.T.A.L.K.E.R.とかオブリとかアサクリとかあった。リンク忘れたけど結構面白い
これがゴティエの国内盤
![]() | メイキング・ミラーズ (2012/06/06) ゴティエ 商品詳細を見る |
次
昨日はり忘れた記事
LINKIN PARK ‘BURN IT DOWN’ IN 2012 TNT NBA PLAYOFFS PROMO VIDEO
http://loudwire.com/linkin-park-burn-it-down-in-2012-tnt-nba-playoffs-promo-video/
LINKIN PARKの新しいミュージックビデオが公開されました。リンク先で見ることが出来ます。
輸入盤の予約が始まったようですね。価格は1544円だから国内盤より1000円は安いことに。よっぽどな特典でも無い限り輸入盤でいいかも
Living Things
次
ザ・バンドのリヴォン・ヘルム追悼企画、米ラジオ局NPRがパフォーマンス音源をアーカイブ公開中
http://amass.jp/4259
ipodをいじっていた時に訃報が届きました。皆さんご存知だと思いますがザ・バンドのリヴォン・ヘルムさんが亡くなりました。
今年に入ってから訃報が続くなあ。と思うのはきっと気のせい。たまたま有名人がそうだっただけなんだろうけど。
結構昔から活動していた人たちはもういい年齢ですし、モンキーズとか。ある程度覚悟しておく必要があるかも。
しかし凄い直球なバンド名ですよね
![]() | ザ・バンド (2005/07/06) ザ・バンド 商品詳細を見る |
次
先日記事にしたThe WhoのLive At The Budokan ですが発売中止になりました
参考↓ けっこう興味阿他だけに残念だ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/5022062
最後
米HMバンドのホワイト・ウィザード 5月の来日公演には、脱退したワイアット・アンダーソンも参加
http://amass.jp/4265
脱退したメンバーも参加するのか。っていうかこのバンドメンバーが流動的で把握できないんだが、現在はどんなラインナップなんだろ。そろそろ固定して欲しいが。っていうか正直ファーストの頃の方が良かった
フライング・タイガーズ
人気ブログランキングへ

Gotyeって日本語話せるんだな
こんなの見つけた
MR.BIGのライヴCD+DVD『RAW LIKE SUSHI 100』発売記念、「AROUND THE WORLD」のPVを公開
http://amass.jp/2874
しかし本当に発売されるか信用できないが
RAW LIKE SUSHI 100 (完全生産限定) [DVD]
次
さて各国で今ヒットしているGotye
彼はこれがデビュー作ではないことは皆さん知っているかと思いますが、前作も国内版は出ていますし2008年には来日を果たしています。
その時のインタビューが↓
日本語が上手くて普通にビックリした>
学生時代に勉強したのか。
![]() | Making Mirrors (2012/01/31) Gotye 商品詳細を見る |
人気ブログランキングへ
