メタルバンドDEFTONESの新作アルバムはまさかの日本語タイトル
DEFTONES ANNOUNCE NEW ALBUM ‘KOI NO YOKAN’ + FALL 2012 TOUR WITH SCARS ON BROADWAY
http://loudwire.com/deftones-new-album-koi-no-yokan-fall-2012-tour-with-scars-on-broadway/
DEFTONESの新作アルバムのタイトルと発売日が決定しました。
タイトルは‘KOI NO YOKAN’「恋の予感」、発売日は11月13日
え?
日本語タイトル?
しかも日本の80年代アイドルみたいな・・・
念のために言っておくがDEFTONESはオルタナティヴ・メタルバンドです。メタルバンドが恋の予感・・・え?
![]() | タイトル未定 (2012/10/10) デフトーンズ 商品詳細を見る |
次
Stone Sour ‘Gone Sovereign’ / ‘Absolute Zero’ Lyric Videos
http://www.metalhammer.co.uk/news/stone-sour-gone-sovereign-absolute-zero-lyric-videos/
Stone Sour の‘Gone Sovereign’ / ‘Absolute Zero’ のLyric Videosが公開されました。
ハウス・オブ・ゴールド・アンド・ボーンズ
次
PAPA ROACH UNLEASH ‘STILL SWINGIN’ VIDEO AS JACOBY SHADDIX RECOVERS FROM VOCAL SURGERY
http://loudwire.com/papa-roach-still-swingin-video-jacoby-shaddix-recovers-vocal-surgery/
PAPA ROACHが新作からのファーストシングル‘STILL SWINGIN’ を公開しました。
ビデオのゾンビは Jacoby Shaddixの7歳になる息子アイティアだったか。
その Jacoby Shaddixは喉の手術を受け、順調に回復しているところ。
バンドは秋からツアーの再開を考えているようです。
Connection: Deluxe
次
アデル『21』、21世紀で最も売れたモンスターアルバムに認定
http://www.barks.jp/news/?id=1000082798
まあそうでしょう。今の時代とは思えない売れ方ですし。
しかしそう考えると90年代とかそれ以前って凄い音楽って売れていたんだな。むかしは1000万越えとか結構ありますし、日本字ぜんぜん知名度ないミートローフもトータル1億、セリーヌディオンとか1000万越えだけでも何作もあったはず。
まあ昔は買わないと聴けませんでしたし・・・・というかそれ以前に内容が殆どわからないものを名前で判断して買っていたんだよな。そう考えると昔も異様だ。中身知らずに3000円も出して買うものって他の産業だとまずありえないし
21(UK盤)
次
元ドッケン ジョージ・リンチ+ジェフ・ピルソン+ミック・ブラウンの新バンドT&N、デビュー作『Slave To Empire』は10月発売
http://amass.jp/10029
へえ、新バンド結成するんだ。やっぱりドッケン色のあるアルバムになるのかな。
ちょっと興味ある
Revolution Deluxe Collection
次
ウィル・アイ・アムが「Hoola Hoop」のPVを公開
http://amass.jp/10012
アルバムの情報が全然でないな。
何度かトラックリストがリークされたがその度に曲名も曲順も変えてくるし、ジャケットもリークされたの何度か見たけど・・・正式発表はまだか
ソングス・アバウト・ガールズ

人気ブログランキングへ

- 関連記事
-
- Don Dokkenによると新作BROKEN BONESがラストアルバムになる可能性があると (2012/09/01)
- メタルバンドDEFTONESの新作アルバムはまさかの日本語タイトル (2012/08/31)
- Portnoy, Sheehan, MacAlpine, Sherinianによる来日公演が決定 (2012/08/31)
スポンサーサイト
tag : DEFTONES
コメント
可愛い(*^_^*)
想像できないアルバム・・・
ですよね。全然イメージできませんよね。
恋の予感というタイトルとメタルが結びつかない。
よくあるメタルの歌詞だと普通の恋愛の歌詞がまず出てこないですし。
メタルバンドの見た目的なことも合ってかなりギャップのあるタイトル。
逆にどんな内容なのか気になりますね。
というかそもそも日本語タイトルがついたアルバムというのも珍しい気が。
ほとんど記憶に無い。
恋の予感というタイトルとメタルが結びつかない。
よくあるメタルの歌詞だと普通の恋愛の歌詞がまず出てこないですし。
メタルバンドの見た目的なことも合ってかなりギャップのあるタイトル。
逆にどんな内容なのか気になりますね。
というかそもそも日本語タイトルがついたアルバムというのも珍しい気が。
ほとんど記憶に無い。
コメントの投稿
« 最新ドイツチャートTOP10 2012/08/31 l ホーム l Carly Rae Jepsenの2枚目のアルバムKiss国内盤収録曲 »
恋の予感が
どうしても結びつきません!
可愛い(*^_^*)
かえって聴いてみたくなる?!
メタラーは恋をしてはいけない
というコトではありませんが、
でも……
歌詞の内容も気になるトコロ。
ドキドキしちゃうような
甘酸っぱい歌詞?
( ̄~ ̄;)やっぱりメタルのイメージとギャップが……。